製作実績

【BG-2】お弁当配達用保温バッグのオーダメイド

お弁当配達用保温バッグ
お弁当配達用保温バッグ
お弁当配達用保温バッグ中
お弁当配達用保温バッグ中
お弁当配達用保温バッグファスナー部分
お弁当配達用保温バッグファスナー部分
お弁当配達用保温バッグ
お弁当配達用保温バッグ中
お弁当配達用保温バッグファスナー部分

(注)弊社商品は受注生産にて対応いたしております。在庫品など既製品ではございません。


お弁当配達用保温バッグ(ランチバック)
北海道のお弁当販売店様から当社の保温保冷エコバッグをご覧になられて依頼があり、サイズ等のオーダーを受けて製作しました。
素材はアルミ蒸着PPクロスで保温機能付き。あったかい物も温度を保って持ち運ぶ事ができます。また軽量・丈夫で型くずれしにくく、持ち運びもラクです。開口部はお弁当箱の取り出す機会が多く、ファスナーで簡単に開け閉めできる物が良いという事で大きく開けられるようにしました。


お弁当配達用保温バッグは様々な方にご利用されています。


●飲食店・仕出し弁当業者
  温かい状態でお弁当を配達するため
  保温・保冷機能があり、品質を維持できるため
●宅配・デリバリーサービス業者
  温かい料理を適温で届けるため
  食品の衛生管理を徹底するため
●介護・福祉施設(高齢者向け食事宅配サービス)
  高齢者向けの宅配弁当業者
  高齢者や病院患者に適温の食事を提供するため
●企業向け弁当配達サービス
  オフィス向けのお弁当デリバリー事業者
  ビジネスランチの配達時に活用
●スポーツチーム・イベント主催者
  大会・合宿・イベント時に大量の弁当を保温・保冷しながら運ぶため
  スタッフや選手に温かい食事を提供するため
●一般家庭(ピクニック・アウトドア・キャンプ用)
  家族のお弁当を保温しながら持ち運ぶため
  キャンプ・BBQなどで食材を保冷するため
●NPO・ボランティア団体
  炊き出しやフードバンク活動でお弁当を温かい状態で提供するため


お弁当配達用保温バッグが選ばれる理由


 バッグの素材には、アルミ蒸着PPクロスが使用されており、優れた保温機能を備えています。これにより、温かいお弁当や料理を適温で配達することが可能です
 軽量でありながら丈夫な素材を使用しているため、持ち運びが容易で、型崩れしにくい構造となっています。これにより、配達時の負担を軽減し、長期間の使用にも耐えることができます
 お弁当箱の取り出しが頻繁に行われることを考慮し、開口部は大きく開けられるファスナー式を採用しています。これにより、スムーズな出し入れが可能となり、作業効率が向上します


ビニール工房 株式会社三共では、ビニール製品全般の加工、販売を行っております。小ロット対応(工賃、材料費見積もり目安最低3万円以上から、また1個2個などのご注文はお断りする場合がございます)・低コスト・短納期にてご提案いたします。お気軽にお問合せください。



素材

アルミ蒸着PPクロス

印刷

サイズ

製法

縫製加工